それだと、健康を損ねてしまうので代わりに麺類を
食べる様にしています。
麺と言ってもラーメンのような熱いものを食べるのでなく
冷やし中華やつけ麺の様に涼しく食べることが出来るものです。
特に、夏は酸味の効いた冷やし中華がおいしいのでよく
食べます。
冷やし中華を外食で食べたら600円以上取られると思うけど、
自分で作れば、200円ぐらいで大盛りサイズの冷やし中華を
作ることが出来ます。
だから、冷やし中華はいつも自作しています。
さすがに、つけ麺は自分では作れないので、これは食べに行くか
スーパーなどで売っているつけ麺セットを買ってきて食べます。
つけ麺もすこし辛めの方が夏は食べやすいです。
今度は冷麺に挑戦したいですね。
冷麺もわりと好きで、あの歯ごたえがおいしいですよね。
昔は焼き肉屋さんにしかなかったけれど、最近では
スーパーでも売っているようになりました。
キムチも買って冷麺に氷を入れて食べたら、最高です。
自分ではあまり料理をしない方なんですけど、麺料理はよく
します。といってもスープから作るような本格的なものは
無理ですけど。
夏が終わったら自分の麺類ブームも終わってしまうので、
麺類を好んで食べるのはこの時期だけです。
冷やし中華も冬にはスーパーであまり見かけませんからね。
【関連する記事】